福岡初心者スノボ送迎エリア

送迎エリア

⚫熊本の方は道の駅大津までなら送迎可能
⚫佐賀、長崎の方は鳥栖駅に来て頂けたら大丈夫です。

南北・久留米市内くらいから小倉間、東西・大分県杵築市から九州大学伊都キャンパスくらいまで送迎できます。
 ざっくりですが写真の赤線の中は送迎可能です。

赤線外の送迎希望の方は予約後にご相談下さい。

  • 乗り合いバスではありません友達とワイワイできます♪
  • ご自宅近くまで送迎
  • 出発、帰宅時間はお客様の自由
  • ボードをレンタルする為に大行列に列ぶ必要なし
  • 4人まで乗れます(頑張れば5人乗れます)8人乗りプラドです
  • 禁煙車です。喫煙される方はトイレ休憩の時にお願い致します。飲食は可能です。揚げ物もOK
  • スキー場の天気
  • 団体ツアーと違い参加者不足での開催中止がありません
  • 人が少ない平日がオススメです。
【対応国】
Foreigners welcome
中国人歓迎
한국인이 맞이하다
【スキー場の営業時間】
平日9:00~16:30
土日8:30~17:00
小倉南区から3時間弱
福津市から3時間弱
博多から3時間弱
西鉄久留米駅から2時間半位かかります。

スキー場での滞在時間は着替えも入れて7時間以内がオススメです。
理想は9時半着で10時から開始。16時に終えて16時半出発。
【料金】
レンタルは全て無料です。
参加人数 1~5名

初心者スノーボードレッスン料金
★1人の場合28000円
★2人の場合1人14000円
★3人の場合1人13000円
★4人の場合1人12500円
★5人の場合1人12000円

※学生は1人1000円引きです。

全部コミコミです。
ウェアー
ボード
ブーツ
ニット帽
ゴーグル
(初心者はゴーグルはオススメしません)
手袋
交通費
初心者スノーボードレッスン
初心者用エスカレーターリフト

※通常のリフトは平日+3500円、土日祝+4000円

現金、クレジットカード、PayPay、楽天payが使えます。
当日の体験後にお支払い下さい。前払いも出来ます。
【予約人数】
1~4人くらいまで。最大5人
【年齢】
【対象年齢】
初めてスノーボードをする方は12~40才くらいまで
(高校生のみの場合は親の承諾が必要です)
(子供にやらせたいけど親が45才とかはOKです。ご相談下さい)
※保護者同伴の場合は12才~OKです。
【体験の流れ】
●集合
福津市から、お客様のご自宅近くまでお迎えに行きます。
 ↓
●受付
 ↓
●途中休憩をしながら九重スキー場へ
https://www.kujyuski.co.jp/

https://instagram.com/kuju_ski?igshid=YmMyMTA2M2Y=
 ↓
●着替え
 ↓
●スノーボードレッスン教室
 ↓
●昼食
 ↓
●スノーボード教室、または自由時間
 ↓
●疲れたらいつでも帰れます。
 ↓
●着替え
 ↓
●解散
ご希望の場所までお送りします。途中下車可
【注意事項】
<保険>
保険はコンビニ、ネットなどの1日保険をご利用下さい。
●↓180円~入れます。
https://www.paypay-insurance.co.jp/promotion/skiing/app/

●コンビニは300~500円位です。

<開催条件・体験の中止について>
・強風や悪天候などの影響により、ご予約成立後に遂行キャンセルの連絡をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。

<キャンセル・変更について>
自然での遊びですので天候によってのキャンセルは可能です。
当日の朝まで天候の様子をみたい等のご相談もOKです。
ご予約をキャンセルされる場合は、速やかにキャンセルをお願いします。
お客様の都合により当日キャンセルされる場合、体験料金の100%を申し受けます。

<お断り>
刺青、タトゥーがある方、暴力団関係者の方は当店の体験には参加できません。ご了承ください。
【当日の服装】
・スパッツやレギンスかスウェットパンツを履いてくると着替えが楽です。
・長めの靴下

(例)
⚫寒がりな方
Tシャツとトレーナー

●暑がりな方
TシャツとロンT

スノーボードをしていると暑くなります。
あまり着こみ過ぎると動きにくいです。
ヒートテックは汗を吸わないのでオススメしていません。汗が冷えて寒くなります。
【当日の持ち物】
・靴下が濡れた時用の着替えの靴下
・下着(お尻)が濡れた時の着替えの下着
・日焼け止め
・飲み物
・クリーニング済みの無料レンタルがありますがニット帽や手袋がある方は持ってきて下さい。
初めてのスノーボード体験教室の先生の写真

自己紹介

マイクロブタとミニヤギと生活してる万作といいます。

好きなこと
サーフィン、水泳、スノーボード、ウェイクボード、ダイビング、運転、登山、読書、旅、キャンプ、バイク、ビール、ビール(2回書きましたよ)水上バイク、キャンピングトレーラー生活、動物、仕事、釣り、中国語の勉強、美味いご飯。乗馬(予定)

powered by crayon(クレヨン)